ナンバリング(連続番号)入りシールを作成できます
ナンバリングというのは、シール1枚ずつに違う番号(連続番号)をうつことです。
ナンバリングは、シールのどの場所にでも 印刷することができます。ナンバリングの書体と大きさは、シール印刷機械に付属しているものになります。
ナンバリングは、どのシール材料にでもできます。ナンバリングをする色もどんな色でもできます。 ご注文時に指示してください。ナンバリングに一番多く使われる色は、黒です。
ナンバリングの桁数は、3けたでも、4けたでも、5けたでも、6けたでも可能です。1セット内では ナンバリングは同一桁数になります。要するに、たとえば途中で3けたから4けたに変更することはできません。
ナンバリングの数字の大きさは、高さ2mm、3mm、4mm、6mmがあります。一番よく使われるのは、 3mmのナンバリングです。3mmのナンバリングを5けたでナンバリングする場合、左右は18mmの長さが必要に なります。
ナンバリング装置のナンバリング最大桁数は、2mm、3mmは7けた、4mmは6けた、6mmは5けたです。ナンバリング装置のイメージとしましては、 日付印のように数字が並んでいるものが、回転していくという感じになります。
もしも、最大桁数を超える桁数のナンバリングをご希望の場合、例えば7100001から7101000まで、 1,000枚のシールに4mmのナンバリングをする場合には、上1けたの7は印刷し、下位の6桁をナンバリングします。ですから、この場合上1けたの 7と、下位6けたの数字の書体は、多少変わります。
ナンバリングの例を下にあげます。 4mmナンバリングの写真はこちらにあります。
(1)100枚のシールに、105から204まで連続番号で、ナンバリングする。
連番の場合には、何番から何番まで、と注文書に書いていただきましたら、ナンバリングを印刷できます。 版下データでは、ナンバリングの部分は空欄にしておいてください。
(2)100枚のシールに、ランダムな数字を、ナンバリングする。
この場合には、エクセルファイルが必要になります。ナンバリングする数字を縦1列に並べたエクセルファイルをください。
ナンバリングシールの用途の例を下記にあげます。
(1)駐輪許可証-不正駐車をされないように、数字と名前を記録しておく。
(2)イベントで、ひとりずつにシールを配る場合。
などなど。
ナンバリング入りシールのお見積もり依頼の際には、連番の場合、何番から何番と明記してください。連番でない 場合には、ランダムな番号と明記してください。お見積もり依頼は、こちらのページからどうぞ。
下の動画は、ナンバリングの数字がたて3mmのものと、たて6mmのものを撮影しています。
黄色いシールの寸法は、40mm*30mm、オレンジ色のシールの寸法は、57mm*49mmです。
一文字が10mm、20mmそれ以上のナンバリングシールをご希望の場合には、上記で書いたのとは違う印刷方式で作成できます。シールのお見積り依頼書に、ひと文字何mmのナンバリングが何番から何番まで必要、と明記してください。