昔のバージョンで保存したものを送ってください

 オリジナルシールの作成にあたって、お客さんからイラストレーターデータを送っていただきますが、その時に、イラストレーターCS4のような、最近…

2012年のカレンダーを作成中です

今、弊社用の卓上カレンダーを作成中です。インドに行った時に撮影した写真を使っています。弊社にシールのご注文をくださった方に、このカレンダーを…

納品書のお名前を教えてください

 弊社は、ホームページを開設したのが1998年でそれから今までで、インターネットを経由して、シールのご注文をくださった個人の方、会社が、2,…

デザインセンス

 弊社では、シールのデザインを、ほとんどお客さんからいただきますので、こちらでデザインを描くということはあまりありませんが、デザインセンスを…

夏季休業日のお知らせ

 夏季休業日のお知らせです。8月12日金曜日から8月16日火曜日まで、休業させていただきます。版やさんやシール材料やさんのお休みを見て、決め…

電話でのふにゃふにゃした声

 昔、声に関する本を読んだ時に、「今はきっちりとした発音、発声で声を出せる人が少なく、留守番電話に吹き込まれている声も何を言っているか分から…

メールの差出人名

 毎日大量のメールをいただきます。 メールの差出人名を、会社名ではなく、個人名でしかもアルファベットにしている方が、時々いらっしゃいます。こ…

クールビズとネクタイ

 今日は、弊社の支払い日ですので、何人かの方が集金に来られています。今は、クールビズということで、ネクタイをしていない人もいますが、ネクタイ…

シールをどこで製造しているか

 3月11日の地震の後、お客さん何社かから、「シールをどこで製造しているか教えて欲しい」というご連絡をいただきました。 シール印刷機を動かし…

「デザインの仕事をください」メール

 デザインを描くことを仕事にしている方がたくさんいるのだな、と思います。弊社にも、ときどき、「デザイナーですが、デザイン描きの仕事があればく…